2011年4月29日金曜日

日本けん玉協会のホームページがリニューアル!!

日本けん玉協会のホームページが、 1月に変更されていたことに今日気づきました。(遅すぎ、、)
最近の情報がないなあ〜。と、投書しようかと思っていたら、リニューアルされていたんです。http://www.kendama.or.jp/

けん玉ペインティングの用紙も手に入ります。↓↓↓

http://www.kendama.or.jp/wp-content/uploads/2011/04/2011_paint_oubo.pdf

練馬こどもまつりに出番!

5月21日土曜日の練馬こどもまつりにけん玉で、ステージに出ての披露依頼がありました。
会場は、光ヶ丘公園の芝公園。
大震災の影響で、自粛企画となり、音響はマイクのみで、というところでの依頼。

さあ、どうしようか?と思い、
年に何回かけん玉指導と、けん玉ペインティングを書いていただいている団体に連絡したところ、いっしょにやってみましょうか!ということになり、何か披露できそうな。
音響なしなので、歌とのコラボを考え中です。

果たして、15分内企画がうまくいくか。
お楽しみに。天気は晴れますように。(祈り)

2011年4月24日日曜日

石薬師市 企画情報

練馬駅近くにある大鳥神社での企画ですが、
今年は、
5月8日(日)
6月18日(土)
9月18日(日)
の3回を予定しているとのこと。

イベントの時間帯は、11時〜14時です。
その中で、けん玉教室、けん玉の級認定をします。
主催は、フレンドまどか、おとり様商店会。

日本国中が、大震災で、いろいろと気持ちも沈んでしまいがちですが、地元から盛り上げていきたいものです。
練馬駅南口の大鳥神社へ、ぜひ、足を運んでみませんか?

2011年4月23日土曜日

新宿御苑でけん玉 4月17日

4月17日ですが、日曜に久々の新宿御苑に3家庭集まって、行きました。
花見に行った感じでしたが、快晴の中、けん玉を青空の下で、練習。
親と子(小学3年生)には、けん玉道認定をして、親子2人共に6級合格!
お子さんの方は、もしかめ88回。普段は、児童室などでけん玉をしているのだそうです。
6月の大会には、行けるかな?!

2011年4月22日金曜日

第23回全日本少年少女けん玉道選手権関東大会(予定)があります!

小学生のけん玉大会(関東大会)があります!
たっちさんのホームページに載っていました。
大人は参加できませんが、多くの小学生が参加して、盛り上げたいです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2011/06/26(日)10:00開始
第23回全日本少年少女けん玉道選手権関東大会(予定)
日本けん玉協会 開催場所
→ 慶應義塾幼稚舎
参加資格:関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木)在住の小学生。
参加会費:無料。
事前申込:不要。
主催団体:日本けん玉協会関東総支部

5月8日にイベント依頼あり。

5月8日日曜日に、練馬の大鳥神社でのけん玉コーナーの依頼がありました。
時間などの詳細はまだわかりませんが、けん玉で復興めざして、盛り上げていきたいと思います。

2011年4月9日土曜日

4月からの新しいスタート(練馬の厚文)

練馬での児童館でのけん玉クラブも、新1年生も参加して行なわれました。

児童館の担当者も代わり、また、新しい気持ちで行ないました。
参加者は13名。
子ども達は、とても前向きで、とても希望を感じました。
児童館では、けん玉をしたい時には、練習ができる環境なので、大皿ができなくてその先に進めない子どもが少ないので、やりやすいのです。

子どもにとって、やりたい時にできる環境が、なじんで、身に付きやすく、上達の可能性をもっていると思います。

我が家でも、6月の関東地区予選でのベスト8を目指して、本腰でこれから練習を始めるぞ!と気合いを入れ直していくところです。

「一歩、前進!」

今年度は、このことばを意識していきたいと思います。

豊島区の放課後教室は、5月から新スタートする予定です。

2011年4月7日木曜日

富士見台小の子ども達からのメッセージ

けん玉(1年生の生活科授業)のお礼メッセージをいただきました。
とても励みになります。48人、48枚のメッセージ。
けん玉で楽しむことを知っていただくところから、できたかな、と思います。