2023年1月31日火曜日

幼稚園でのけん玉披露&けん玉教室(練馬区)


 1月27日(金)9時40分〜

練馬区のさくら幼稚園より依頼があり、お誕生日会でのけん玉披露と、その後の希望者にけん玉指導をしてほしいという企画で行ってきました。

けん玉披露は、理学療法士で普及員でもある小笠原亨太(おがさはらゆきひろ)さんとの初コラボで行いました。

パフォーマンスということで、大けん玉を新たに購入し、プログラムを検討して、少し練習して臨みました。

プログラムは以下の通り↓

もしかめダンス(シニアバージョン)


級の技紹介

大皿

小皿

中皿

ろうそく

とめけん

飛行機

ふりけん

日本一周

世界一周

さか落とし


小笠原 披露技

 もしかめ

 手裏剣

 もちつき

 居合い大皿

 居合いとめけん


吉本 技披露 

 うぐいす~けん

 一回転灯台〜月面着陸~けん

 両手けん玉アラカルト


2人でプラカップけん玉披露

 居合いカップイン

 つるし持ち~カップイン 

 富士山~ダウンスパイク


急遽追加→ 幼稚園にあったけん玉おもちゃでの披露



吉本 ペットけん玉披露


2人で、うずしお5回転~空中ブランコ~ダウンスパイク


2023年1月20日金曜日

にしおおいの保育園でのけん玉教室1月19日

 2023年1月19日(木)14時~15時

品川区のキッズタウンにしおおいに行ってきました。

今年度は2回目

年長さんのクラスでけん玉教室を行いました。

講師は田上さんと私の2名

今回は19名の参加



大皿持ちの確認、大皿ジャンプ

大皿持ちでのろうそく消し対決 2回戦

メリーゴーランド

大皿ジャンプにチャレンジ

回数を1人ずつカウント

10級チャレンジということで3グループに分かれて

1グループごとに大皿10回に挑戦

1回できたら一歩前に2回できたら更に一歩前、3回できたら更に一歩前。

大皿が2回以上できたメンバーだけ前に出てきてもらい、小皿に挑戦。

小皿が2回以上できたらメンバーは中皿に挑戦しました。


結果は

10級3名、9級2名、8級4名合格しました。


2023年1月14日土曜日

小学校での生活科授業(練馬区)

 2023年1月14日(土)8時35分〜9時20分

練馬区 旭丘小学校での生活科授業(1年生)に行ってきました。

今回も息子と2名で行ってきました。

今回は公開授業ということで10名以上の父母参観の中で行いました。

授業の出席数は23名でした。

今回、新しいけん玉が30本。青の匠。

ピッカピカのけん玉で授業をしました。


大皿ができる人?で手を挙げたのが数名

もしかめは?で手を挙げたのは1名でした。

しまい方を教えて、しまい方競争

大皿持ちの指導から、手落とし大皿、大皿ジャンプ

 コツはひざの屈伸

おとしだま、床置きおとしだまにも挑戦


メリーゴーランド

どじょうすくい

たこ焼き一丁

けん玉積み木(灯台、月面着陸、胴体着陸、すべり台)

 コロンブスの卵、さかだちも紹介


写真を見せてのけん玉に関する情報として、

 池袋である小学生の全国大会、ペインティングコンテスト

 高齢者施設へのけん玉慰問、地域でのけん玉コーナー

 海外でのけん玉交流(カンボジア、ネパール、バングラデシュ)

 ネパールから来た1年生がいて、とても身近に感じてもらえたようすでした。

けん玉技紹介

 級の技、うぐいす。

 うぐいすは、手乗せうぐいすに挑戦してもらいました。

最後にしまい方競争をして終わりました。


学校のホームページで紹介されました。
↓  ↓  ↓

保育園でのけん玉教室(品川区)

品川の新馬場駅を下車して、 とうかいどう保育園へ行ってきました。

2023112日(木)14時〜1520

年長さん18名の参加

今年度2回目

指導員は、田上、小笠原、吉本(ヨッシー)と私(しゅう)

保育園へ行く前に、品川神社へ


「板垣死すとも自由は死せず」

板垣退助さんのお墓へ行って、打ち合わせしてから、保育園へ。


まずは大皿選手権。

全員で大皿に挑戦し、10回連続成功者が数名。

そこで、中皿に技を変更し、5回目で優勝者決定

次回は、賞状も用意したいと思います。


もしかめできる子ども達に前に出てもらって披露していただきました。一人はうさぎとかめの歌の1番が終わるまで続けることができました。


たこ焼き一丁対決

最初と最後は頭の上で手を叩く方法で行いました。



ろうそく消し対決 

みなさん逃げるのが上手で、数名残ったところで、ろうそく持ちのままで部屋の中を誰が速く歩けるかを競ってチャンピオンを決めました。


けん玉積み木などの遊びコーナーは田上先生が担当しました。


級段位検定と、大皿ジャンプ、もしかめ回数記録会も。

9級1名、8級2名、7級5名合格

2023年1月11日水曜日

健康けん玉指導員講習会を大阪で開催!

健康けん玉指導員講習会という講習会は、健康になることを目的としたけん玉の普及に役立つための講習会です。

技の上達を第一にしていないのがポイントです。

健康けん玉というブログに、講習会の内容をアップしましたので、是非、ご覧ください。


詳しくはこちら➡︎ https://healthkendamajka.blogspot.com/2023/01/20232.html



2023年1月8日日曜日

SHUさんの手作りけん玉を紹介

SHUさんの手作りけん玉というブログを紹介します。

手作りけん玉をテーマにして、いろんな手作りのけん玉を紹介するブログを立ち上げました。

限りなく夢と想像力が広がる手作りけん玉(創作けん玉)

関心のある方は、御覧ください。

↓   ↓   ↓

 https://handmadekendama.blogspot.com/



手作りけん玉技22選も是非御覧ください。

SHUさんの手作りけん玉で紹介してます!