平成24年5月26日に開催された一般社団法人日本けん玉協会の「普及員講師養成講習会」を受講し、今日、結果通知が届きました!
さらに、今後も
を常に自覚しながら、
前向きに、努力を積み重ねていきたいと思います。
普及員講師として、「合格」と認定
さらに、今後も
誠実
真摯
丁寧
謙虚を常に自覚しながら、
前向きに、努力を積み重ねていきたいと思います。
東京都の豊島区を拠点に、けん玉をしています。こどもから高齢者までみんなで楽しめる日本の文化を大切にしていきたいものです。三世代で楽しみましょう!あせらず、あわてず、あきらめず、ありがとう!の精神で、続けていきたいです。世代を超えて!I love Kendama.We love Kendama. ※けん玉の響きは平和の響きということばは、藤原初代会長がよく言われていたことばです。1990年に藤原先生と出会って33年。(しゅう;吉本秀一)
![]() |
けん玉の技「三日月」 |
![]() |
けん玉技 とんぼ |