7月28日(日)14時〜15時10分
板橋区 仲町ふれあい館でのけん玉教室
参加者は7名でした。(初めての方は1名)
今回も、麻田指導員と。
準備体操(手ぶらぶらから)
大皿の持ち方
手落とし大皿、膝クッション(屈伸)
大皿ジャンプ
あんたがたどこさ♫で大皿ジャンプ
うさぎとかめ:大皿ジャンプ、もしかめ
うさぎとかめで、ステップ(前(左右)、横(左右))
日本一周の手の動きを指導(握り方、小皿〜大皿、中皿)
積み木シリーズ
団子積み木(2グループに分かれて)
とめけん(灯台)積み木
畳よりもテーブルなどの硬い場所の方が成功しやすい感触でした。
コロンブスの卵、その逆バージョンにも挑戦。これは麻田指導員が見事に成功!


板橋区 仲町ふれあい館でのけん玉教室
参加者は7名でした。(初めての方は1名)
今回も、麻田指導員と。
準備体操(手ぶらぶらから)
大皿の持ち方
手落とし大皿、膝クッション(屈伸)
大皿ジャンプ
あんたがたどこさ♫で大皿ジャンプ
うさぎとかめ:大皿ジャンプ、もしかめ
うさぎとかめで、ステップ(前(左右)、横(左右))
日本一周の手の動きを指導(握り方、小皿〜大皿、中皿)
積み木シリーズ
団子積み木(2グループに分かれて)
![]() |
団子積み木4 |
とめけん(灯台)積み木
畳よりもテーブルなどの硬い場所の方が成功しやすい感触でした。
コロンブスの卵、その逆バージョンにも挑戦。これは麻田指導員が見事に成功!

