高田介護予防センターで、出前講座としてのけん玉教室を行いました。
2023年2月1日(水)13時30分スタート。 1時間
豊島区リハビリテーション従事者連絡会として、出前講座「けん玉」としては、池袋フレイル対策センターに続いて2ヶ所目の開催となりました。
講師は私(SHU)、そして、今後講師デビュー予定の小笠原PTが助手ということで一緒に行ってきました。
参加者は14名。通常の出前講座「けん玉」は12名まで。
使用けん玉は、福祉けん玉「大晴」
皿が大きくて、成功しやすいため。
皆さん熱心に聞いてくださり、熱心にけん玉体験をしていただき、全身運動であることを実感されていました。
来年度は11ヶ所の予定です。
作業療法士や理学療法士が、出前講座として約1時間の内容で行います。
乞うご期待❣️
![]() |
福祉けん玉「大晴」 |