1月24日(木)のけん玉教室は、4名の参加でした。
ドッジボールの練習が重なってしまい、参加者はいつもよりも少なくなりました。
今回はけん玉の佐藤さんと二人での指導で指導陣は手厚くできる状況となり、実際に根気よく練習してたのは1年生2人。
そういう意味では、ほぼマンツーマン授業に。
「大皿が乗らない!」という1年生の新人には、
大皿ジャンプの練習。しかし、うまくいかず、、。
そこで
エコキャップけん玉の登場!
練習していくうちに、エコキャップジャンプが17回成功。
再度、大皿ジャンプや大皿に挑戦。
大皿にはなかなか乗らずに級認定の時間に。
いざ本番。
まずは、始めるあいさつと、礼の仕方を指導。
大皿1回目、、、失敗。
大皿2回目、、、失敗。
大皿3回目、、、成功!
新1年生にとって人生初の大皿を級認定の場で成功!
10級合格。
合格した子も、見ていた子も、みんなで大はしゃぎ。
ここにドラマがあった!という状況でした。
人数は少ない状況でしたが、級認定の結果は2人挑戦して、
10級合格1名、7級合格1名でした。
楽しくけん玉の和、輪を広げていきたいものです。
ドッジボールの練習が重なってしまい、参加者はいつもよりも少なくなりました。
今回はけん玉の佐藤さんと二人での指導で指導陣は手厚くできる状況となり、実際に根気よく練習してたのは1年生2人。
そういう意味では、ほぼマンツーマン授業に。
「大皿が乗らない!」という1年生の新人には、
大皿ジャンプの練習。しかし、うまくいかず、、。
そこで
エコキャップけん玉の登場!
練習していくうちに、エコキャップジャンプが17回成功。
再度、大皿ジャンプや大皿に挑戦。
大皿にはなかなか乗らずに級認定の時間に。
いざ本番。
まずは、始めるあいさつと、礼の仕方を指導。
大皿1回目、、、失敗。
大皿2回目、、、失敗。
大皿3回目、、、成功!
新1年生にとって人生初の大皿を級認定の場で成功!
10級合格。
合格した子も、見ていた子も、みんなで大はしゃぎ。
ここにドラマがあった!という状況でした。
人数は少ない状況でしたが、級認定の結果は2人挑戦して、
10級合格1名、7級合格1名でした。
楽しくけん玉の和、輪を広げていきたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿