10月25日(金)14時〜15時
大雨で行けるか心配でしたが、車で行けることになり、無事にたどり着くことができました。
練馬区社会福祉協議会 石神井障害者地域生活支援センターういんぐからの依頼があり、けん玉プログラムを行ってきました。
「ういんぐの出張ういんぐ!」というプログラムの中で行いました。
場所は大泉ボランティアコーナー。
参加者は全員で8名でした。
指導は私、補佐に杉本さん。
けん玉を手渡して、少し自由に触ってもらった後、こっぷりんけん玉を体験していただきました。
それから、級の技を披露。
大皿持ちを指導し、入門級↓をいくつか体験していただきました。
手のひらおっとっと
![]() |
手のひらおっとっと |
積み木灯台〜ロケット離着陸
二人で金魚すくい、、3人で、4人で
だんご積み木
大皿、大皿ストライク、サイレント大皿なども紹介しました。
だんご積み木
大皿、大皿ストライク、サイレント大皿なども紹介しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿