9月13日(木)17時〜18時30分
2014年から行うようになった品川区の「とうかいどう保育園」でのけん玉教室
保育園に行く前の打ち合わせ。(田上さん、坂井さん、SHU親子)
参加者は13名(年長さん)
場所は4階で行いました。
5時帰りの子ども達もいたので、早く帰る子から順に級認定をしました。
しまい方競争から始めて
今回は、入門技を紹介し、楽しみました。
どじょうすくい
たこ焼き一丁
聖火点灯リレー
積み木灯台、積み木月面着陸
もしかめが得意な子に前に出てもらって、一人ずつもしかめを数えました。
37回、104回
級認定は
10級1名
9級2名
7級3名
6級4名が合格しました。
子どもたちは皆さん、大皿、小皿などの技をする時の開始姿勢がちょっと不思議な構えをしていました。それは、左手を腰の方に持っていって、中腰になってスタートするのでした。それも全員。
終わってから園長先生に聞いてみたところ、ソーラン節を練習しているからでは?と。
なかなかこれってカッコいい。
次回が楽しみです。
2014年から行うようになった品川区の「とうかいどう保育園」でのけん玉教室
保育園に行く前の打ち合わせ。(田上さん、坂井さん、SHU親子)
参加者は13名(年長さん)
場所は4階で行いました。
5時帰りの子ども達もいたので、早く帰る子から順に級認定をしました。
しまい方競争から始めて
今回は、入門技を紹介し、楽しみました。
どじょうすくい
たこ焼き一丁
聖火点灯リレー
積み木灯台、積み木月面着陸
もしかめが得意な子に前に出てもらって、一人ずつもしかめを数えました。
37回、104回
級認定は
10級1名
9級2名
7級3名
6級4名が合格しました。
子どもたちは皆さん、大皿、小皿などの技をする時の開始姿勢がちょっと不思議な構えをしていました。それは、左手を腰の方に持っていって、中腰になってスタートするのでした。それも全員。
終わってから園長先生に聞いてみたところ、ソーラン節を練習しているからでは?と。
なかなかこれってカッコいい。
次回が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿