2019年9月20日金曜日

第4回健康けん玉ワークショップ9月15日

915日(日)13時~17
4回健康けん玉ワークショップ
会場 北区 赤羽北さくら荘
日本けん玉協会主催の講座で、講師をさせていただきました。
参加者は11名。
講師は、川崎さんと私の2人。


内容としては、前回とは変わらず、以下の項目で行いました。
講座を行うごとに、内容が整理され、遊び方もバージョンアップできていることを感じています。

第1部 健康づくりにつながるけん玉活用法の紹介
  (1)藤原一生 初代会長物語(VTR)・資料
  (2)健康けん玉の身体に及ぼす効用、プログラムの組み立て方:吉本秀一   
  (3)健康けん玉と地域への広げ方の実践、教室の作り方:川崎初美

第2部 健康けん玉活用法の実践体験    
(1)体重の上下移動、左右への移動を中心に行う(難易度体験も含む)
(2)台を使用した個人の集中あそび&指先の調整、床からの立ち上がり動作
(3)静止することの難しさと、集中力を養えることを体験する
   手のせ段技に挑戦(うぐいす、灯台、月面着陸)など
    乗せたまま歩いたり、立ち座りしたりしてみる
(4)技の上達につながる手首や膝の使い方、玉と同時に沈む動きを理解する
(5)みんなでできるけん玉遊びを体験する。チーム戦・個人戦。応用を考える。
(6)音楽に合わせて
  デュアルタスク(二重課題)に取り組むことで、脳の活性化が期待できる

よりわかりやすい、健康のためのけん玉での取り組み方が将来、本になることを目標に整理しているところです。


持ち方を気にせずに、けん玉を楽しむことができる方法や、座っているからできる方法なども、整理しつつ、健康けん玉が世代を超えて親しむことができるようにしていきたいと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿