3月3日(木)17時〜19時
品川区のとうかいどう保育園で、けん玉教室をして来ました。
今回は、田上さん、麻田さん、私SHUの3人で指導しました。
年長さん10名にけん玉を楽しんでもらいました。
まずはけん玉ルック。
お話を聞く体制作り。
大皿の持ち方を確認して、手落とし大皿。
玉が大皿に乗るタイミングで、膝を曲げてキャッチ。
乗ったら、大皿ジャンプ3回。
ここまで出来たらしゃがむ。
この一連の動きをみんなで競ってみました。
2人ペアになって、1人は玉を垂らして大皿の構えをして立ち、もう1人は、その玉を床方向に重力になりかわって5回引っ張るようにしました。その際に、立っている方は玉を引っ張られた時に肘が伸びずに膝を 曲げる練習をしました。
膝の使い方を少し感じて、覚えてもらって、いざみんなで大皿に挑戦しました。
10人中8人が大皿に成功しました。
残りの2人には、個別指導をして、成功した8名は、級認定ともしかめの練習をしました。
もしかめは、5名が挑戦し、最高68回続きました。
級認定では、
7級2名、6級2名が合格しました。
4月からはぴかぴかの1年生ですね。
また、けん玉をしに来て欲しいですね。
品川区のとうかいどう保育園で、けん玉教室をして来ました。
今回は、田上さん、麻田さん、私SHUの3人で指導しました。
年長さん10名にけん玉を楽しんでもらいました。
まずはけん玉ルック。
お話を聞く体制作り。
大皿の持ち方を確認して、手落とし大皿。
玉が大皿に乗るタイミングで、膝を曲げてキャッチ。
乗ったら、大皿ジャンプ3回。
ここまで出来たらしゃがむ。
この一連の動きをみんなで競ってみました。
2人ペアになって、1人は玉を垂らして大皿の構えをして立ち、もう1人は、その玉を床方向に重力になりかわって5回引っ張るようにしました。その際に、立っている方は玉を引っ張られた時に肘が伸びずに膝を 曲げる練習をしました。
膝の使い方を少し感じて、覚えてもらって、いざみんなで大皿に挑戦しました。
10人中8人が大皿に成功しました。
残りの2人には、個別指導をして、成功した8名は、級認定ともしかめの練習をしました。
もしかめは、5名が挑戦し、最高68回続きました。
級認定では、
7級2名、6級2名が合格しました。
4月からはぴかぴかの1年生ですね。
また、けん玉をしに来て欲しいですね。
とうかいどう保育園の近所の恵比寿様 |
0 件のコメント:
コメントを投稿