2月15日(木)14時〜15時
品川区 キッズタウンにしおおい(保育園)でのけん玉教室
参加者は年長さんの20名
年長のクラスのお部屋に行ってみると、とても静かに体育座りしていました。
とても落ち着きのある雰囲気で、けん玉ルックをしっかりとしていました。
「これはいつもと違う」「キョロキョロしていたり、ケンカしている子がいない」と思い、子どもたちの成長を感じつつ、けん玉への取り組む姿勢の良さが心に残りました。
今回は年長さんにとって最後のけん玉教室ということで、「8級に挑戦!」をテーマに練習しました。
大皿の持ち方をチェックして、
大皿持ちでの中皿で、周りの人と乾杯!
再度、けん玉ルックをしての大皿持ちでの手のせ中皿。
(大皿よりも戸惑う人は少ない印象)
今までに10級、9級合格したことのあるグループ
まだ10級に至ってないブループに分かれての練習をして、
それぞれのグループで、級認定会をしました。
8級挑戦のグループでは、一人以外は大皿、小皿は成功し、中皿に。
中皿ができた6名に7級に挑戦してみたい?と尋ねたところ、皆さん積極的にやりたがっていたため、7級のろうそくにもチャレンジ。結果は、3名がろうそくに成功し7級合格になりました。
その後、積み木けん玉や、もちつきや、手のせ技に挑戦してもらったりしました。
10級には至っていないグループでは、大皿の練習をしてもらい、大皿に挑戦しました。その結果、3名以外は9級にチャレンジすることになり、1名が10級合格、8名が9級合格に。
こちらのチームでは入門系の技、たこ焼き一丁などもして楽しみました。
今年度最後のけん玉教室だったので、全員に認定証を差し上げたかったので、昇級できなかった4名には級の書くところに「がんばったね」と書いて認定証を差し上げることにし、担当の先生にけん玉級認定証を手渡してきました。
10級1名
9級8名
8級4名
7級3名
合格者は16名でした。
来年度もけん玉教室があるようです。これから調整する予定。
品川区 キッズタウンにしおおい(保育園)でのけん玉教室
参加者は年長さんの20名
年長のクラスのお部屋に行ってみると、とても静かに体育座りしていました。
とても落ち着きのある雰囲気で、けん玉ルックをしっかりとしていました。
「これはいつもと違う」「キョロキョロしていたり、ケンカしている子がいない」と思い、子どもたちの成長を感じつつ、けん玉への取り組む姿勢の良さが心に残りました。
今回は年長さんにとって最後のけん玉教室ということで、「8級に挑戦!」をテーマに練習しました。
大皿の持ち方をチェックして、
大皿持ちでの中皿で、周りの人と乾杯!
再度、けん玉ルックをしての大皿持ちでの手のせ中皿。
(大皿よりも戸惑う人は少ない印象)
今までに10級、9級合格したことのあるグループ
まだ10級に至ってないブループに分かれての練習をして、
それぞれのグループで、級認定会をしました。
8級挑戦のグループでは、一人以外は大皿、小皿は成功し、中皿に。
中皿ができた6名に7級に挑戦してみたい?と尋ねたところ、皆さん積極的にやりたがっていたため、7級のろうそくにもチャレンジ。結果は、3名がろうそくに成功し7級合格になりました。
その後、積み木けん玉や、もちつきや、手のせ技に挑戦してもらったりしました。
10級には至っていないグループでは、大皿の練習をしてもらい、大皿に挑戦しました。その結果、3名以外は9級にチャレンジすることになり、1名が10級合格、8名が9級合格に。
こちらのチームでは入門系の技、たこ焼き一丁などもして楽しみました。
今年度最後のけん玉教室だったので、全員に認定証を差し上げたかったので、昇級できなかった4名には級の書くところに「がんばったね」と書いて認定証を差し上げることにし、担当の先生にけん玉級認定証を手渡してきました。
10級1名
9級8名
8級4名
7級3名
合格者は16名でした。
来年度もけん玉教室があるようです。これから調整する予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿