2月24日(土)10時〜12時
北区 中央公園文化センターでのスポーツけん玉クラブ
今回で8ヶ月目(私は8回目)
月に2回行い、そのうちの1回に私が行っています。
参加者は12名でした。
北区 中央公園文化センターでのスポーツけん玉クラブ
今回で8ヶ月目(私は8回目)
月に2回行い、そのうちの1回に私が行っています。
参加者は12名でした。
1)自主練習
2)もしかめ練習(1分間)
3)大皿ジャンプ10回
4)小皿ジャンプ10回
5)中皿ジャンプ10回
6)ろうそくジャンプ10回
7)振り返り技練習
8)休憩(アンケートを実施)
9)自分で技を3つ選んで、それぞれを10回ずつ行う。(ペア組んで)
今回は、振り返りのところで、第11回東京豊島けん玉大会の技(サバイバル戦)を紹介し、体験していただきました。
初級のサバイバル戦の技は以下の通りです。
<初級>10級〜4級
1、おにぎり大皿
2、大皿ジャンプ5回
3、小皿
4、中皿
5、ろうそく
6、手のせうぐいす〜大皿
7、前ふり中皿
8、前ふりろうそく
9,手のせ大皿〜けん
10、とんぼ
11、とめけん
12、 飛行機
13、大皿ストライク
14、手拍子つるし持ち
15、ふりけん
次回のスポーツけん玉クラブは、「第1回北区スポーツけん玉大会」を開催予定!
内容は東京豊島けん玉道場のけん玉大会のサバイバル戦を予定。
賞品はけん玉!であることを事前公開しました。
初代の優勝は誰の手に?
0 件のコメント:
コメントを投稿