2020年10月25日日曜日

2020年10月18日日曜日

八王子とのオンラインけん玉教室第2弾10月17日

 10月17日(土)10時〜12時

YSP八王子とのオンラインけん玉教室第2弾。

参加者は7名。私は自宅からのオンライン。

YSP八王子の活動報告

私がネパールに言ってきたとき(2013年)のお話

自己紹介&けん玉披露

練習タイム

級認定会

 8級1名、6級2名、5級1名、2級1名、1級1名合格しました。

段の模擬試験 準初段の方がいるので、模擬試験をしました。



谷原あおぞら学童クラブ10月15日

  10月15日(木)15時45分〜16時30分

練馬区 学童クラブでのけん玉教室。

ソーシャルディスタンスになるように配慮してのけん玉教室

9月にはたこやき一丁を紹介したので、今回はたこやき一丁対決を行いました。たこやき一丁をした後にけん玉を床に立てて、頭の上で両手でパチっと叩くのが早い人が勝ち。全員で5秒以内、4秒以内でできた人を絞り込み、4秒以内でできた人は前に出てきてもらい、いざ決戦。2名に絞り込み、チャンピオンを決めました。

恒例のもしかめ or 大皿ジャンプ。今回は30秒続けば予選通過としてみましたが、2名しか残らず、20秒まで良しとしてチャレンジ。5名が予選通過。そのメンバーに一人ひとり審査員を配置して、最大2分間での回数対決を行いました。結果、1位は340回でした。1分間で170回していたことになります。


保育園でのけん玉教室10月8日

  10月8日(木)14時〜14時55分

品川区の保育園でのけん玉教室

今年度初。コロナ対策しながらのけん玉教室

年長さん21名

本日は、お友達との接触がないように気を使いながら行いました。

最初に今日の目標を提示(大皿ジャンプ5回以上の成功)

けん玉の持ち方指導、けん玉ルック

大皿の持ち方競争

手落とし大皿、大皿ジャンプを練習して、1人ずつの大皿ジャンプカウント。最初は大皿ジャンプ5回が最高でした。

途中、入門技にチャレンジ(どじょうすくい、たこ焼き一丁、積み木灯台、積み木月面着陸、床置き落とし玉)

再度、大皿ジャンプにチャレンジ。最高20回までとして、1人ずつチャレンジ。

それを3回行いました。20回できた人が3名でした。5回以上できた人が11名。

11名には大皿ジャンプ回数記録証を書いてプレゼントしました。

最後に大皿ができる、出来そうな人は前に出てください!と声かけして数名が大皿にチャレンジ。4名が大皿に成功しました。

田上さんの両手けん玉を披露して、しまい方競争して終わりました。

全員がとても前向きにけん玉をしていただけたので、とてもやりやすかったです。

2020年10月12日月曜日

仲町ふれあい館10月11日

仲町ふれあい館は、8月より再開し、8月はNHKの取材に応じていただき、9月1日のNHK総合ひるまえほっとで放送されました。9月は職場の事情で麻田さん一人でのけん玉指導となりました。

10月11日(日)14時~15時

6名の参加。コロナ禍のため、定員は10名に。

指導:吉本、麻田


大皿持ちの確認

あんたがたどこさ   

けん玉健康体操(けん玉準備体操)



けん玉スクワット健康体操(けん玉体操)



お手玉ジャンプ、手のせお手玉大皿、大皿ジャンプ、中皿ジャンプもちかえ、もしかめ


初体験者がいなかったので、少し難しい技にも挑戦しました。


大皿、少し早めに玉を大皿に乗せる練習

サイレント大皿

とんぼ、けん先すべり

おみこし、段違いけん先すべり

皿胴渡り


県一周

手のせ猿のこしかけ~大皿

とんぼ~大皿

などを行いました。