2023年6月9日金曜日

練馬区の学童クラブでのけん玉教室5月31日

 2023年5月31日(水)は練馬区の谷原あおぞら学童クラブへ行ってきました。

大皿ができるかできないかの様子で、大皿ジャンプの練習をして、遊びたい様子だったので、ろうそく消し対決をして遊びました。

手のひらおっとっとで、誰が最後まで残るか?


なかなかできないということになり、

玉をつるしての手のひらおっとっとでやってみるとできる人が続出❗️

糸をすべり止めの下あたりに巻いているのがポイントです。


ユニコーンもやって遊びました。

もしかめができる人がほとんどいない状況のため、大皿ジャンプを何回続けられるか?に挑戦していただきました。

結果は、

1位 73回

2位 29回

3位 22回

4位 16回

5位 14回でした。

これからが楽しみです。

小平市の津田公民館でのけん玉サークル6月8日

 2023年6月8日(木)14時30分〜16時30分 時々休みを入れながら。

小平市の津田公民館での健康けん玉津田に行ってきました。

参加者は7名

津田公民館の玄関にはアジサイがたくさん咲いていました。


手、肘、肩甲骨の体操して、少しリラックスして、まずはお手玉ジャンプ。

大皿ジャンプ
もしかめ

大皿の確認

参加者に今日のけん玉で何をしたいですか?と尋ねたところ、誰かに披露できる技がしたいです❣️とのことになり、披露できそうな技を紹介しました。


大皿持ちでのつばめがえしを紹介して、それができるようになるには、大皿ジャンプからのもちつき。

大皿ジャンプからの手裏剣。

もちつきは、ちらほらとできる人が出てきました。

「なんちゃってダウンスパイク」を披露して、やってもらったところ、みなさんこれはできるようになってきました。

とめけん、まわしけん。

そして、竹とんぼ。玉を回すタイミングの力の入れ方が難しいように思いました。

そして、飛行機の練習が自然と始まったところで、空中ブランコを紹介しました。

何人かできるようになって、楽しんでいただきました。

級認定には1人チャレンジして、7級合格しました。


技がどんな技かがわかりにくいと思ってまして、動画を入れ込むようにはしていきたいと思います。