2015年10月12日月曜日

ライセンス講習会10月11日

ライセンス講習会(認定2級指導員・普及員)が、
2015年10月11日(日)
名古屋の枇杷島スポーツセンターの会議室で、13時〜17時に行われました。

今回は、普及員の講習会に参加させていただきました。

名古屋に行ったついでに、名古屋城を見に行ってきました。
今後、普及員講師として、関東や北海道などで普及員のためのライセンス講習会をしていきたいと思っていまして、自分の勉強として参加させていただきました。

とても参考になり、また、勉強になりました。
人にけん玉を指導していますが、未だに、けん玉を教えるのは得意ではないというか、最善の指導ができているとは思えていないのが実情なんです。

やり方が個性として良いものなのか?違う手法やスタイルを指導した方がよいのか?

最近、感じているのは、けん玉がうまくなることと、健康のために良いけん玉のやり方が必ずしも一致しないということです。

どんなスポーツでもそうですが、練習のし過ぎで故障してしまう選手がいます。
柔軟体操や準備体操しないで、すぐに試合をすると怪我しやすいということはご存知の通りです。
けん玉も、大皿一つ成功させるのには、手だけを使って成功させることはできます。持ち方もいろんな持ち方があり、どれでしても、成功には違いがありません。
その中で、どんな方法が適切なのか?あるいは、健康によい方法なのかを、これからも検討、研究していきたいと考えています。
10月22日(木)20時30分〜NHK Eテレで、きょうの健康で、けん玉教室が放送されますので、参考にしていただければと思います。

新品価格
¥545から
(2015/10/12 23:50時点)

講習会の中でも1分間スピーチでは、こうした宣伝もして54秒でした。

ライセンス講習会の場合、ノウハウだけを教えるのではなく、けん玉の歴史や、日本けん玉協会の役割などを学びます。
けん玉の素晴らしさを、多くの方々に知っていただく意味では、こうした講習会に参加した方々は、とてもよい機会となったのではないかと思っています。

来年に向けて、関東での普及員ライセンス講習会を企画していこうと準備中です。

日本けん玉協会のホームページでの案内文は↓
http://kendama.or.jp/2015%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%80%E7%A7%8B%E5%AD%A3%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

0 件のコメント:

コメントを投稿