2016年7月25日月曜日

北海道士別市のデイサービスでけん玉レク7月23日

7月23日(土)15時〜15時40分
デイサービスハウスこもれ陽で、けん玉レクをしてきました。
参加者は、利用者16名と小学生2名、スタッフ。


自己紹介ということで、近所の釣り道具屋の息子であることをお話しして、「脳が目覚めるけん玉レッスン」という本を施設にプレゼントするので、関心のある方は後ほど、読んでください。との紹介。

もしかめダンス
最初に大けん玉でのけん玉披露。うさぎとかめを皆さんに歌ってもらい、歌に合わせて、もしかめダンスを披露しました。
人数分用意してきたプラコップけん玉を全員にプレゼント。

みんなでプラコップけん玉に挑戦してもらいました。
座ってプラコップけん玉

コップジャンプをしてもらい、あんたがどこさ♪に合わせて、コップジャンプをしました。
手に力を入れないようにすることが、健康けん玉のポイントであることを説明して、コップけん玉でのスゴ技を紹介。少しコップけん玉で楽しんでもらいました。
そして、少し引き上げる感覚、力を入れすぎない意識。手を上げすぎないようにしてもらいました。

ここからは、本物のけん玉をお貸ししてのけん玉レッスン。
大皿持ちを紹介して、手落とし大皿に挑戦。

おとし玉(玉を持ち上げて、玉を落としてけんに挿す技)にも挑戦してもらいました。
うぐいす


とめ技ということで、うぐいすをお見せしてから、手乗せうぐいすに挑戦してもらいました。
できないと思い込んでいたけん玉技が、目の前でできることで、ビックリ笑顔!

ここで、一角獣(カブトムシ)に挑戦。真剣な真顔に、相手の見ては大笑い。

今度は、大皿持ちを再度行ってもらい、手乗せ中皿、中皿ジャンプ。周りの方々と手乗せ中皿の状態で乾杯!私は全員に一人ずつ乾杯して周りました。
乾杯!は笑顔が出て、盛り上がりました。

大皿ジャンプあるいは中皿ジャンプに挑戦してもらい、「鳩ぽっぽ♪」のリクエストがあったので、「鳩ぽっぽ♪」をみんなで合唱しながらジャンプをしてもらいました。

けん玉での技(両手けん玉)を少しお見せして、けん玉には級があることを説明して、大皿の練習タイムを設けて、皆さんには10級に挑戦してもらいました。

結果は6名の方が10級に合格しました。

けん玉レクの最後に、オカリナでふるさと♪を演奏して、みんなで大合唱。
お帰りになる前に、認定証を書いて手渡しました。

できる度に歓声が上がり、とても素直に喜べることって大切だと感じました。事前に打ち合わせが出来て、ある程度スタッフとのイメージの共有をして行うことができたので、とてもやりやすかったけん玉レクでした。
楽しんでいただけたようで、良かったです。

また、帰省の際はけん玉レクしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿