2019年3月16日土曜日

日高市で介護予防教室(後編)3月15日2回目

3月15日(金)13時30分〜15時30分
日高市で、主催は高萩地域包括センター
会場は、高萩北公民館で行いました。
介護予防教室としてのけん玉教室を行いました。2回目です。
今回は約30名。
前回行った級認定会の認定証を受付時に受け取っていただきました。
10級4名
9級8名
8級7名
7級5名
6級8名
合計32名
合格できなかった方には、努力賞をプレゼントしました。

 持ち方などをおさらいして、
歌とのコラボを体験していただきました。
♪幸せなら手をたたこう
♪あんたがたどこさ
 お手玉大皿バージョンも
♪うさぎとかめ
 前後、左右にステップバージョンも
♪ふるさと:大波大波

テーブルの上での
通常の金魚すくいを紹介してから、
二人で金魚すくい、3人でも。

積み木けん玉はテーブルの上で行いました。
団子積み木にも挑戦。
3名で3つ重ねるのができたグループは4つにも挑戦して、3グループが出来て
いました。
団子積み木を実演説明


聖火点灯リレーを3チームで競いました。
 大皿持ちで中皿で行いました。
聖火点灯リレーの説明
 3グループで競いました。
2回戦行いましたが、2回とも真ん中のグループが勝ちました。

コロンブスの卵や、逆さ灯台も紹介しました。
逆さ灯台の説明
5人一組での五輪の輪(アイラブけん玉)をとめけんで行い、成功したグループから中皿でも行いました。
そして、ユニコーンで、姿勢バランス強化。

級の技でない技として、
手のせ大皿〜けん
手乗せうぐいす〜大皿
手のせけん先すべりにも挑戦していただきました。
 けん先すべりの要領がわからないとの声あり、つるしけん先すべりも体験していただきました。



2回シリーズを初めて行いました。

講座終了後、スタッフと反省会、そして、級認定会。
結果は5級1名、6級1名、7級1名が合格しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿