2016年8月1日月曜日

仲町ふれあい館でのけん玉教室7月31日

7月31日(日)14時〜15時30分 
板橋区 仲町ふれあい館けん玉教室(今回で34回目)は、毎度のことながらSHU&麻田指導員での教室となりました。

参加者は17名でした。
今日はとても暑く、天候も変わりやすい中でちょっと疲れやすい環境でした。

1)自由に練習タイム
好きな技の練習。課題としている技の練習など。
日本一周、世界一周の練習をしている人が多くみかけました。

2)一周技の練習指導
一周技を練習している方が多かったので、手のせ大皿からけんに挿すところの指導、練習をしました。
ふわっと膝を使って玉を宙に浮かせるところのイメージを浮かばせながら。

3)持ち方からの確認、指導
大皿持ちを確認し、大皿ジャンプの練習をしました。

4)  歌いながらのけん玉
☆定番の大皿ジャンプで定番のあんたがたどこさ♪

☆もしかめ1番完走に挑戦
 今回は2名の方が、落とさずに行うことができました。
 落とさなかった2人は、大皿ジャンプ一人、逆手もしかめ1人でした。

☆花火
 大きく大皿ジャンプ、小さく大皿ジャンプを繰り返す方法でやってみました。花火が打ち上がるイメージで、玉を宙に浮かせてみました。そうすると、自然に膝の屈伸にも影響が出ていました。

☆待望の盆踊りとのコラボ?ということで、
東京音頭に挑戦しました。
メインは大皿ジャンプですが、けん玉拍手を途中に加えて楽しみました。
皆さん、歌詞を覚えているので、いつもよりも大きな歌声。

4)技披露
 一周技を披露しました。
 村一周、町一周、市内一周、日本一周、世界一周、ヨーロッパ一周、宇宙一周、。

5)体操〜手ぶらぶら、肩まわし、首まわし、背伸び体操

6)「仲町初級けん玉セレクト21」から一つ技を自由に選んでもらい、3回チャレンジしてもらいました。

1 手落とし大皿 (糸持ちスタート) 2 おにぎり大皿 3 大皿ジャンプ10回 4 中皿ジャンプ10回 5 もしかめ10回 6 大皿 7 小皿 8 中皿 9 手おとしろうそく(糸持ちスタート) 10 ろうそくジャンプ10回 11 ろうそく 12 おとし玉(糸持ちスタート) 13 手のせうぐいす~大皿 14 とめけん 15 前ふり大皿 16 振り子大皿(左右に振って) 17 手のせ大皿~けん 18 ふりけん 19 落としけん 20 つるし持ち片手キャッチ 21 飛行機
自分で技を選んで、挑戦するのも、お隣さんを気にしないで、集中する意味で良いかもしれません。逆に3〜4人が同じ技で競っている方々もいて、いろいろな楽しみ方があると思いました。

次回は8月14日(日)を予定しています。

新品価格
¥1,880から
(2016/6/12 23:22時点)
新品価格
¥1,080から
(2016/4/17 08:16時点)

0 件のコメント:

コメントを投稿