2019年2月28日木曜日

数独&けん玉教室2月26日

2月26日(火)18時30分〜19時30分
練馬区 はつらつセンター豊玉でのけん玉教室
今回は、特別ゲストを迎えて行いました。
3人の共通点は、病院でリハビリの先生です。

認知症予防に挑戦する講座シリーズ、けん玉は3回目

参加者は17名
今回は、二人ずつペアになってもらい、お互いに技を見る形式で行いました。

一人でも黙々とけん玉をするのも良いのですが、より親しく、楽しくけん玉をして、人との関係性を高めていきましょう!ということで。

まずは大皿ジャンプ。
大皿の持ち方を確認してから、大皿ジャンプが何回続けられるかに挑戦していただきました。
そして、級の技。
1回、2回連続、3回連続という項目を書式として作り、1回でもできたら、日付を書く。
2回連続できたら、その項目に日付を書く。3回失敗しないでできたら、その項目に日付を書くという形式でお互いに技を見るようにしました。
自分のカードは自分以外の人に書いてもらう方法です。

最後の20分は、級の技のコツを説明しながらの実演。
見てもらう予定が、皆さん、主体的にけん玉の練習をしていました。

言われたらするのではなく、自発的にすることの大切さを強調してお話させていただきました。

次回は、けん玉の級認定をする予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿