2014年7月11日金曜日

7月10日ファミリーけん玉教室 in キッズタウンにしおおい

にしおおいキッズタウンで、けん玉教室をしてきました。
指導メンバーは3人。
「テレビ見たよ!」と子ども達や父兄、スタッフから言われました。


5歳児(うみ組)のけん玉教室(今回は21名)
 指導は田上さんと私SHU。

(1)けんに止まるところは?
 みんなで考えてみました。
 大皿、小皿、とめけん、とんぼ、おみこし、すべり止め極意、小田原ちょうちん、猿のこしかけ、三日月など。「こんなのがあるね!こういうのは?」「そうだね!」

(2)新しい技紹介ということで、「つるし持ち」を紹介しました。
まずは「つるし両手持ち」できたら、「つるし片手持ち」
それもできたら、「手拍子(1回)つるし持ち」
それもできたら、2回の手拍子つるし持ち
次回には、どれだけの子ども達ができるようになっているかな?
(3)けん玉ジャンケン
 グーが大皿、チョキが中皿、パーが大皿ジャンプ
 先生対みんな、それぞれがペアになって、などいろいろと対戦相手を替えてやってみました。「けん玉ジャンケン、ジャンケンポン!」

(4)輪になって大皿ウエーブに挑戦。
さて、みんなで一つの輪になって、玉が一周するに何秒かかるか?に挑戦しました。結果は35秒。再度挑戦してみて、
結果は40秒!う〜ん、残念でしたが、
うみ組の21人がまとまって取り組む姿勢がとても頼もしくみえました。


17時20分〜
 広いお部屋へ移動して、ファミリーけん玉教室の始まり!
 親子でのけん玉教室を行いました。
 参加者は約20名〜30名。いつもよりは少なめでした。
 今日は台風が近づいてきていて、早めに帰宅していかれる親子が多かったかな?
  指導メンバー3人(田上、川崎、SHU)で、

 けん玉の級の技を中心に紹介し、指導しました。

級認定、もしかめの認定を行ないました。チャレンジャーは10名でした。
もしかめは、4歳児でも挑戦する子ども達が出てきました!

<園児>
8級合格2名(かわ組:4歳児)
<小学生>
7級合格1名
 <大人>
5級合格1名
級の認定証は合計4名に授与しました。
 台風が思ったよりも影響が少なくて、ホッとしての帰宅となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿